2024年5月号 自分のためにセルフ・コンパッション(207号)電子版


「こころの元気+はメンタルヘルスマガジンで、毎月テーマが変わる特集連載があります。
※申し込む (賛助会員になりたい方は)
電子版の使い方他→コチラ


2024年5月号
特集  自分のためにセルフ・コンパッション(207
号)電子版

困ったり悩んでいる人がいたら、多くの人は話を聞いたり、いたわりの言葉をかけるでしょう。ところが自分が困ったり悩んでいるときは、以外に自分にやさしくできないものです。
今月は第89回こんぼ亭のテーマ「自分に対する思いやり」という意味のセルフ・コンパッションについて、考え方から実践方法までお伝えします。

※お知らせ去年6/17のオンライン講演会「セルフ・コンパッションの実践」を2024/9/2~9/23まで再配信します。詳しくは→コチラへ

▼2024年5月号の公開ページ
この号の特集や連載から、どなたでも読めるようにピックアップして全文公開しています。

特集1  セルフ・コンパッションという自分との向き合い方/宮川裕基(追手門学院大学)

特集2 まんが 入口をウロウロしております/徳武いつほ
他の特集は下記の限定ページへ

連載  私モデルになっちゃいました/音和会

連載  ちょっと知りたい!/パーソナル・メディスン/坂本明子(久留米大学)

連載 コンボの動き/「こんぼ亭」&「こころの元気+セミナー」報告


▽今月2024年5月号からの新連載

○ぐっと身近になる研究の話/尾崎紀夫(名古屋大学)



▼表紙(クリックorタップで大きくなります)

 

※「こころの元気+電子版」は公益財団法人JKA (競輪)の補助金を受けて制作しています。

※過去の特集は→コチラ

※バックナンバー(この号のみ)のお申込は →コチラ

▲ページのトップへ