戻る

おこまりですか? では他の人に聞いてみましょう!


コンボのトップページへ戻る

218※他のおこまりですか?は→コチラ

生きる意味がわからない


▼質問※コンボの参考書籍→コチラ

40代の女性です。
統合失調症で、オーバードーズ(過量服薬)を何度かして病院にかつぎこまれ、胃洗浄されたこともあります。

私はどうやって生きていったらよいのかわかりません
デイケアとかB型の事業所(就労継続支援B型事業所)に通ったことがありますが長続きせず、今ではひきこもってます。

高齢の親とは私が部屋にこもっているので、あまり顔を合わせません。
食事は親が部屋の外に運んできてくれて、食べたり食べなかったりです。
何かする気力もないし、何もしていないのにイライラすることがあります。
イライラしたときはためこんだお菓子を食べます。

昼間は家の外に人の気配がするのが嫌なので寝ていて、夜中に起きて、ぼーっとしています。
たまにケストナーの本を読みます。
親がコンボ(「こころの元気+」)をとっているので、ときどきパソコンで電子版の『こころの元気+』も読みます。

これからの人生があと何年続くのか恐いし、早く終わってほしい。
こんな私が生きる意味があるのでしょうか?
こんな気持ちをわかってくれる人のお話を聞かせてください。

 

▼みんなからの回答は「続きを読む」へ

戻る 続きを読むには賛助会員になってログインしてください。