216回(※他のおこまりですか?は→コチラ)
美容院での声がつらい
▼質問(※コンボの参考書籍→コチラ)
統合失調症の50代女性です。
散歩、買物、通院のときは、骨伝導のイヤホンをしてスマホの音楽を聴いています。
うるさい音は遮断されるのがいいです。
困っているのが美容院です。
イヤホンをつけていられないので、美容師さんから根掘り葉掘り個人的なことをたずねられたり、他のお客さんが人の悪口を言ったりしているのが聞こえると具合が悪くなってきます。
ヘアケアには3時間ぐらいかかるのですが、まわりが騒々しく、終わった後はぐったりしてしまいます。
帰宅して30分ぐらい休まないといけないぐらい疲れてしまいます。
先日、友人とカフェレストランでお茶したときは、まわりに人がいても席が仕切ってあったので平気でした。
でも美容院はプライバシーがなく、嫌な話をしている声も聞こえてきて、うるさくてとても疲れます。
他の方はどうしていますか?
工夫などがありましたら教えてください。
▼みんなからの回答は「続きを読む」へ