214回(※他のおこまりですか?は→コチラ)
障害年金の受給にとまどっています
▼質問(※コンボの参考書籍→コチラ)
私は現在33歳の女性で、母と2人で暮らしています。
精神科には10年くらいお世話になっていて、入院は3回しています。
最近、担当のPSW(精神保健福祉士)から話があり、障害年金を受給することになって手続きをしてきました。
気持ちはとても複雑で「とうとう私にもそのときがきたか」という気持ちと、
「実際に障害年金で暮らす生活はどんな感じなんだろう…」と思い、今から不安でいっぱいです。
障害年金をもらって暮らすことをネガティブにとらえることなく、できれば前向きな気持ちで生活ができたらと思っています。
障害者年金をもらって生活されている方々、何かアドバイスなどありましたら、教えてください。
▼みんなからの回答は「続きを読む」へ