戻る

家族の相談カフェ 困ったことはマスターに聞け


117こめのご相談  
(※過去の内容は→コチラ)

つらい、しんどいと言う娘
どう声をかけるか困る母親

 


娘は大学卒業後、会社に就職しました。
入社して約2か月経ってから「つらい、しんどい、こんな自分じゃだめだ」というような言葉が多くなりました。

学生時代もバイトに行って、やはり「つらい、しんどい」と言うことが多かったので心配していました。

そのときは「辞めちゃえば」とか「休めば」と言ったのですが、
「迷惑をかけるから」とか、
「短期間で辞めたら馬鹿にされる。お母さんもそう思っている」と言って必死で仕事に行っていました。

私はどう声かけをしたらいいのか困っています。
 


回答は「続きを読む」へ

回答者:鈴木高男(茶房つむぎのマスター/摂食障害ポコ・ア・ポコ 代表)
すずき・たかお●摂食障害の娘と向き合う中で家族会の必要性を痛感。平成10年に家族会を結成。
家族会やインターネットを通じ、情報提供や相談を受けている

戻る 続きを読むには賛助会員になってログインしてください。