筆者:小泉浩一
日本福祉教育専門学校
▼生活力を高めるって?
皆さんにとって「生活力を高める」とは、どういうことでしょうか。
「生活力」とは、文字どおり生活する力です。
でも、「生活」って何でしょうか。
手元の辞書では、
「生きることそのもの」と
「人の世の中で暮らしていくこと」「社会の中で活動していくこと」の2つに分かれています。
確かに生きることそれ自体はもちろん大事ですが、生活力によって引き出される満足する生活を考えると、それは社会や地域の中で生きていることの「実感」を伴うものであると考えます。
▼社会生活力プログラム
私は「社会生活力プログラム」の実践に関わってきました。
社会生活力プログラムとは、生活力を高めることと密接に結びついたリハビリテーション分野である「社会リハビリテーション」にもとづくプログラムです。
このプログラムは…