2016年8月号特集「就労の福祉サービスを知る」在庫切れ


「こころの元気+」は、コンボの賛助会員の方に(※毎月15日頃までに)お届けする会員誌のメンタルヘルスマガジンです。毎月テーマが変わる特集の部分と、同じコーナーが続く連載の部分でできています。 →『こころの元気+』とは

就労に関しては、さまざまなサービスが利用できるようになってきました。精神障害者の雇用義務化も間近い現在、就労に関するさまざまな福祉サービスをまとめてみました。具体的には、各地のA型事業所、B型事業所、就労移行支援事業、障害者就業・生活支援センター、特例子会社の実例を紹介のほか、体験談も掲載しています。

〔今月の特集「就労の福祉サービスを知る」の目次〕

特集1:まんが 人も仕事も一期一会 ~就労継続支援A型事業所日記~/葉月みかん

特集2:就労の福祉サービスQ&A/回答:NPO法人NECSTの障害者就職サポートセンタービルド・ユースキャリアセンターフラッグ・障害者就職サポートセンタービルドⅡ

訂正とお詫び特集2(6頁)の「通うのにお金はかかるのですか?」の回答内で「表のように、前年度の収入によって4区分に~」という説明がありますが、「前年度」ではなく、正しくは「前年」です。4~3月ではなく、1~12月の収入で負担が決まるということです。訂正すると共にお詫び申し上げます。

特集3: 就労の福祉サービスアンケート    /投稿               

特集4:就労継続支援A型事業所
/NSPキングコング(沖縄) 仲地宗幸 /NPO法人 しゃくやく会 セットアップ(千葉県)石井達哉

特集5:就労継続支援B型事業所
/NPO法人 嘉飯山ネット BASARA @SADAMARU(サダマル) (福岡県)原尾健二  / NPO法人Salut サリュ(京都)理事長 古川陽子

特集6:A型・B型体験談(利点・変化・不満)/投稿

特集7:就労移行支援事業所
/就労支援・研修センター みらい(高知県)岡本雅司 /医療法人社団原クリニック 仙台メンタルヘルスサービス 就労移行支援事業部(宮城県)細谷由紀子

特集8:障害者就業・生活支援センター
/社会福祉法人やおき福祉会 紀南障害者就業・生活支援センター(和歌山県)清水望 /社会福祉法人多摩棕櫚亭協会 障害者就業・生活支援センター オープナー(東京都)主任職場定着担当者 川田俊也

特集9:特例子会社/株式会社ぐるなびサポートアソシエ 工藤賢治

特集10:それぞれの体験談(利点・変化・不満)/投稿

〔その他8月号より〕

重要:平成28年4月から →抗うつ薬と抗精神病薬の制限等(平成28年度診療報酬改定)
☆「コンボの動き」より →減薬キャンペーンポスター No.3

▼8月号表紙モデル鶴見友昭さん撮影風景~インタビュー
https://youtu.be/9DDCA3ODusA

 
※賛助会員のお申し込みは(この雑誌1年間分)をご希望の方はこちらをクリック

○「こころの元気+」とは?(連載の見本頁など)→こちらをクリック

○「こころの元気+」のバックナンバー(すでに出ている過去の雑誌)こちらをクリック