あんなとき、こんなとき! じょうずにかわす怒りの気持ち


「こころの元気+」   →「こころの元気+」(賛助会員)の申込方法


連載
あんなとき、こんなとき!
じょうずにかわす怒りの気持ち

著者:安保寛明(あんぼひろあき)
(山形県立保健医療大学 看護学科教授)

☆お知らせ:安保寛明さんが2023/11/17のNHK『チコちゃんに叱られる!』に出演されました

この連載を執筆いただくのはアンガーコントロールマネジメントにくわしい山形県立保健医療大学の安保寛明先生。
そして、この連載では不定期でワンポイント動画を公開しています。
動画はどなたでもご覧いただけます。ぜひご覧ください!

●この動画は競輪の補助を受けて制作しています。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑱
今回のテーマは「1年に1回は健康診断を受けよう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑰  
今回のテーマは「自分やまわりにプラスの言葉で問いかけよう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑯
今回のテーマは「いい思い出で暮らすようにしよう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑮
今回のテーマは「悲しみの表現上手になろう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑭
今回のテーマは「仲間をよぶときは〈おおきなかぶ〉を思い出そう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑬-2
今回のテーマは「達成じゃなくて自信に注目しよう!」です。
https://youtu.be/xh7h945y-sE

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑬
今回のテーマは「達成じゃなくて自信に注目しよう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑫
今回のテーマは「運動して寝よう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑪
今回のテーマは「写真を使って自分の記憶にいい刺激を与えよう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑩
今回のテーマは「不機嫌に巻き込まれない!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑨
今回のテーマは「避けられないダメージを見つけよう!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑧
今回のテーマは「ストレス状態の時は脳の容量を回復させる!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑦
今回のテーマは「嫌なものは嫌――理不尽な言われようへの対処」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑥
今回のテーマは「いいよ、自分! って言えると楽になる」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画⑤
今回のテーマは「許す!」です。

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画④

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画③

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画② (→5月号に戻る)

▼「じょうずにかわす怒りの気持ち」ワンポイント動画①  (→3月号に戻る)


▼連載のタイトル
※2021年2月号(168号)から電子版になります。内容は各号をご覧ください→コチラ)

▼2024年
11月号(212号) 第47回 疲れて万事が滞る(実践編②)
10月号(212号) 第46回 疲れて万事が滞る(実践編①)
9月号(211号) 第45回 疲れて万事が滞る(気づき編)
8月号(210号) 第44回 次を断ったら怒られる(実践編②)
7月号(209号) 第43回 次を断ったら怒られる(実践編①)
6月号(208号) 第42回 次を断ったら怒られる(気づき編)
5月号(207号) 第41回 「そんなこと言うな」と言われてつらい(実践編②)
4月号(206号) 第40回 「そんなこと言うな」と言われてつらい(実践編①)
3月号(205号) 第39回 「そんなこと言うな」と言われてつらい(気づき編)
2月号(204号) 第38回 世間に毒づく怒りを減らす(実践編②)
1月号(203号) 第37回 世間に毒づく怒りを減らす(実践編①)

▼2023年
12月号(202号) 第36回 世間に毒づく怒りを減らす(気づき編)
11月号(201号) 第35回 弱っている人のやつあたり(実践編②)
10月号(200号) 第34回 弱っている人のやつあたり(実践編①)
9月号(199号) 第33回 弱っている人のやつあたり(気づき編)
8月号(198号) 第32回 弱音を吐いたら怒られる(実践編②)
7月号(197号) 第31回 弱音を吐いたら怒られる(実践編①)
6月号(196号) 第30回 弱音を吐いたら怒られる(気づき編)
5月号(195号) 第29回 いつかの怒りが忘れられない(実践編)
4月号(194号) 第28回 いつかの怒りが忘れられない(気づき編)
3月号(193号) 第27回 エスカレートする怒り(実践編③)
2月号(192号) 第26回 エスカレートする怒り(実践編②)
1月号(191号) 第25回 エスカレートする怒り(実践編①)

▼2022年
12月号(190号) 第24回 エスカレートする怒り(気づき編③)
11月号(189号) 第23回 エスカレートする怒り(気づき編②)
10月号(188号) 第22回 エスカレートする怒り(気づき編①)
9月号(187号) 第21回 言いたいことを言っただけ(実践編)
8月号(186号) 第20回 言いたいことを言っただけ(気づき編)
7月号(185号) 第19回 何でも症状のせいにされる(実践編)
6月号(184号) 第18回 何でも症状のせいにされる(気づき編)
5月号(183号) 第17回 失望と批判が心に痛い(実践編)
4月号(182号) 第16回 失望と批判が心に痛い(気づき編)
3月号(181号) 第15回 勝手な助言にふり回される(実践編)
2月号(180号) 第14回 勝手な助言にふり回される(気づき編)
1月号(179号) 第13回 ストレスをためないで過ごす

▼2021年
12月号(178号) 第12回 読者の皆さんからのあれこれ(2)
11月号(177号)
第11回 昔の恨みが口に出る(実践編②)
10月号(176号)
第10回 昔の恨みが口に出る(実践編①)
9月号(175号)
第9回 昔の恨みが口に出る(気づき編)
8月号(174号)
第8回 自分を認めてもらえない(実践編)
7
月号(173号) 第7回 自分を認めてもらえない(気づき編)
6月号(172号)
第6回 読者の皆さんからのあれこれ
5月号(171号)
第5回 ミスや不正が許せない(実践編)
4月号(170号)第4回 ミスや不正が許せない(気づき編)
3月号(169
号)第3回 余計な一言がうまれたときに(実践編)
2月号(168号)
第2回 余計な一言がうまれたときに(気づき編)
1月号(167号)第1回 怒りは冷静さを失わせる

 

「こころの元気+」   →「こころの元気+」(賛助会員)の申込方法