「こころの元気+」は、コンボの賛助会員の方にお届けする会員誌のメンタルヘルスマガジンです。毎月テーマが変わる特集の部分と同じテーマで続く連載の部分でできています(特集と連載とは?)
※「こころの元気+」とは?
2021年1月号 特集 「私の言いたい放題」
▼1月号コラボ企画 (皆さんに書きこんでいただいた一言を公開しました)
特集1:「こころの元気+」「みんなねっと」共同企画
新春座談会「本人・家族にとってのリカバリー」
2021年の新年号です。2020年は、誰もが想定をしていなかった新型コロナ感染症にふりまわされた年でした。
2021年はいったいどんな年になるのでしょうか?
1月号では、読者およびコンボ新理事達に、新しい年を迎えて、言いたい放題に自分の気持ちを伝えてもらいたいと思います。読者にとっても、いろいろな人達の言いたい放題を読むことで、他の誰かに新年を迎えての気持ちを伝えてもらえればと思います。
〔▽特集の目次〕※1月号は宅配や郵便事情により、いつもと違う時期に届くことがあります。
特集1:新春座談会「本人・家族にとってのリカバリー」/伊藤順一郎・岡田久実子・佐々木理恵(公開動画は上へ)
特集2:今年の私の希望/投稿
特集3:まんが 気分の波乗り/あべしずる
特集4:新年だけど不満言っちゃいます/投稿
特集5:今年の私の病気とのつきあい方 イラスト編/投稿(コメント:小林エリコ)
特集6:5年後の私から今年の私にアドバイス/投稿
特集7:まんが どーにもこーにも満足できません!/木村きこり
特集8:新理事からも言いたい放題/秋山剛、宮本有紀、矢部滋也、相川章子、市来真彦、加藤伸輔、佐藤美樹子、山口創生
〔▽主な連載の目次〕 ※連載について→コチラ
※お知らせ:新連載始まりました。
○あんなとき、こんなとき! じょうずにかわす怒りの気持ち/第1回 怒りは冷静さを失わせる/安保寛明(山形県立保健医療大学 看護学科 教授)
○生活ファーストで行こう! いい感じで薬とつきあう/第13回 心身にやさしい薬の減らし方/渡邉真里子(ちはやACTクリニック)・吉田健(みどり調剤薬局 薬剤師)
○双極性障害 私の打ち手/第9回 双極性障害をかかえる者特有の不安と解消法/ 矢部滋也(一般社団法人 北海道ピアサポート協会)
○べてるの家の当事者研究/第165「自傷で得る安心感の闇へのピアサポート」/染川絵織
○いろいろ応用できる認知療法をじょうずに使ってみませんか/ 第138 自分の心に気づくには/大野裕(一般社団法人 認知行動療法研修開発センター理事長)
○おこまりですか? では他の人に聞いてみましょう!/vol.167 ヘルパーさんとの距離の取り方/投稿
○つっちーのショーガイ学習/ 第128回 /土屋徹(オフィス夢風舎 舎長)
○境界性パーソナリティー障害とつきあう/第135回 トラウマインフォームドアプローチ(TIA)(4) BPDの家族支援でのTIA(4) トラウマインフォームドーオレゴン/遊佐安一郎(長谷川メンタルヘルス研究所)
○私の働く生活ストーリー!/第149 障害者支援施設「よこはまリバーサイド泉」生活支援員/向山淳子さん
○発達障害 空気を読まずに言いたい放題/第46回 “今ここ”をリラックス ~学校に行かなくても大丈夫~/笛木由美(NPO法人 えがおのたね 放課後等デイサービスLino)
○まんが:発達途上家族 みんなでこぼこ/第18回 関心持ってほしいなの巻/ぼうえんぎょ
○ちょっとオススメ/『精神障害者が語る恋愛と結婚とセックス』/堀合悠一郎
○家族のストーリー/ 第76回 「きょうだい」から自由に生きる/ 市場千賀子さん(きょうだい)
○まんがリンク/NO.46 時間をかけて/福丸ぽち
○家族の相談カフェ 困ったことはマスターに聞け/ 第84 何も動かない息子 今後の息子が心配な母親/鈴木高男
○コンボリンク/投稿
○ちょっと知りたい!/ 第71回 ヤングケアラー/坂本拓(精神疾患の親をもつ子どもの会 こどもぴあ)
【お申込について】
※この雑誌(1冊のみ)をご希望の方は、下記メールフォームからお申し込みください
■1冊600円(送料込)
■ お支払い方法:雑誌と一緒に郵便振替用紙を同封いたしますので、郵便局にてお支払いください
※メールフォームへのご記入について
■ お名前:会社や病院などの場合は、担当者の個人名までお書きください
■メールアドレス:必ずご記入ください
■題名:「バックナンバー希望」とお書きください
■メッセージ本文:①ご希望の過去の号数(例:2021年1月号希望)、②冊数、③送付先、④電話番号をご記入ください