2014年9月号 特集「仲間の会のことが知りたい」(91号)(在庫切れ)


「こころの元気+」は、コンボの賛助会員の方に(※毎月15日頃までに)お届けする会員誌のメンタルヘルスマガジンです。毎月テーマが変わる特集の部分と、同じコーナーが続く連載の部分でできています。 →『こころの元気+』とは

91

 

全国には、精神疾患をかかえた人のための仲間の会がたくさんあります。
昔に比べて、さまざまなタイプの会も増えています。
どんな活動をしているのか、会のよさはどんなことかを知る特集です。
会を始めるための「いいっぱなし」「ききっぱなし」マニュアルも紹介します。

全国のピアグループは→コチラ

※言いっぱなし、聞きっぱなしのグループは→コチラ

特集の内容
【特集1】漫画:ピアグループなごみ荘102号室(古謝哲也)
「なごみ荘」に住んでいたあの頃、そう、あれはピアグループだった。

【特集2】グループは3人からでも始められる(体験談)
グループにはいろいろな始まりがあり、いろいろな形がありました。

【特集3】漫画:当事者交流会に行ってみた。(鈴木里奈)
この風景、もしかしてコンボ?

【特集4】仲間の持つチカラ、仲間の会のよさ(体験談)
仲間の存在は、何にも代えがたいものでした、、、。

【特集5】「仲間のチカラ」に見る最近の仲間の会の特徴
(澤田由美子:日本社会事業大学大学院博士課程)
日本の仲間の会小史、そして最近の仲間の会について。
あなたもやってみたくなるかも?

【特集6】ピアサポートグループの活動調査報告 (園環樹:株式会社シロシベ)
2013年にコンボが実施したアンケート調査の結果を紹介します。

【特集7】仲間の会、不安です!苦労しました(体験談)
楽しさと苦労は表裏一体?  いい話ばかりとは限らないのです。

【特集8】リカバリー志向のピアサポートグループについて
(宇田川健:NPO法人コンボ)
「言いっぱなし聞きっぱなし」の仲間の集まり、そのマニュアルができるまで。
ポイントは、「さんま役」??

【特集9】全国ピアサポートグループ一覧表
「こころの元気+」編集部の総力(二人で)取材!
これは必見・必携です! ウチの近所に、仲間の会はあるか?

表紙モデル動画インタビュー▼

※賛助会員のお申し込みは(この雑誌1年間分)をご希望の方は→こちらをクリック

○「こころの元気+」とは?(連載の見本頁など)→こちらをクリック

○「こころの元気+」のバックナンバー→こちらをクリック