「こころの元気+」は、コンボの賛助会員の方に毎月15日頃をめどにお届けする会員誌のメンタルヘルスマガジンです。毎月テーマが変わる特集の部分と同じテーマで続く連載の部分でできています(特集と連載とは?)
※「こころの元気+」とは?
2020年3月号「ピアスタッフになれますか?」
コンボには「ピアスタッフにはどうしたらなれますか?」という問い合わせがよくあります。
今回の特集では、今ピアスタッフとして働いている人達が、どんなきっかけで雇用され、苦労や葛藤を抱えつつ働き続けているのか、また雇用をする側の採用のきっかけや、工夫などを伝えます。
ピアスタッフのアンケートやどう思うかなど、厳しい現実もあわせ、ピアスタッフについての今を伝える特集です。
〔▽特集の目次〕
特集1 まんが 助けられたから助け合いたい/ 宮西勝子
自分が助けられた経験から…
特集2 ピアスタッフになるきっかけと、今大切にしていること/吉田健一(木村病院デイケア ピアスタッフ) /阿部真人(恩田第2病院 ピアサポート専門員) /志賀滋之(地域生活支援センター所沢どんぐり ピアスタッフ)
実際にピアスタッフとして働いている方々の体験談
特集3 ピアスタッフにどうやったらなれる?/佐々木理恵(東京大学医学部附属病院 精神神経科 ピアサポートワーカー)
具体的な3つのパターンと研修会について
→日本メンタルヘルスピアサポート専門員研修機構
→文部科学省課題解決型高度医療人材養成プログラム
特集4 ピアスタッフについて思うこと/投稿
なれなかった、続けられなかった、考えが変化したなど、読者の体験談
特集5 ピアスタッフを続ける苦労と必要な支援
/矢部滋也(一般社団法人北海道ピアサポート協会代表理事/多機能型事業所PEER+design管理者/社会福祉士)/古関俊彦(NPO法人颸埜扉 しのひ)/匿名希望
いろいろな立場からの苦労や支援についての体験談
特集6 ピアスタッフアンケート/投稿
※記述式Q11とQ12の結果は→コチラへ
Q1:ピアスタッフの経験があるか?
Q2:経験がない人は、ピアスタッフになりたいか?
Q3:経験がある人は、なりたいと思った理由は?
Q4:ピアスタッフになったきっかけは?
Q5~8:ピアスタッフの前に持っていた資格、後にとった資格は?
Q9:ピアスタッフの雇用契約や賃金は?
Q10:ピアスタッフとして働くやりがいは?
Q13:ピアスタッフの苦労は?
特集7 ピアスタッフを採用したきっかけと、今大切にしていること
/関口暁雄(埼玉県済生会鴻巣病院支援部長)/鷹尾和顕(社会福祉法人つばめ福祉会理事長)/菅原小夜子(特定非営利活動法人こころ理事長)/長谷川花(復康会沼津中央病院 )
ピアスタッフを採用したり、一緒に働くことで感じていることなど
特集8 リカバリー志向への変革とピアスタッフ/相川章子(聖学院大学)
日本での状況やアメリカでの状況、課題など
特集9 ピアスタッフの可能性と展望/磯田重行(日本ピアスタッフ協会 会長/リカバリーセンターくるめ 施設長)
長い経験から感じたこと、大切なこと
▼2020年3月号の表紙モデルは松浦江美子さんです
〔▽主な連載の目次〕 ※連載について→コチラ
※3月号(157号)からの新連載
→リカバリーと共に時代を変える フォーラム分科会/第1回 この連載が目ざすもの新しい時代のリカバリー志向サービスに向けて/大島厳(コンボ代表理事)
○生活ファーストで行こう! いい感じで薬とつきあう/第3回 「薬合ってないかも」を考える/ 渡邉真里子(ちはやACTクリニック)
○あきらめない障害年金/第18話 障害年金Q&A(1)/ 井坂武史(特定社会保険労務士)
○べてるの家の当事者研究/第155 「自分なんかダメなやつなんだ」とのおつきあいの研究/鈴木宏直
○いろいろ応用できる認知療法をじょうずに使ってみませんか/ 第128回 認知再構成法 7コラム/大野裕(一般社団法人 認知行動療法研修開発センター理事長)
○おこまりですか? では他の人に聞いてみましょう!/vol. 157 今でもいじめがゆるせない/投稿
○つっちーのショーガイ学習/ 第118 屋久島で… の巻/ 土屋徹(オフィス夢風舎 舎長)
○境界性パーソナリティー障害とつきあう/第125 トラウマインフォームドケア(18)トラウマの理解の仕方について(7)生まれつきの特徴と環境の影響の相互作用/遊佐安一郎(長谷川メンタルヘルス研究所)
○私の働く生活ストーリー!/第40 PC事務(文+まんが版)/夜中乃ケーキ
○発達障害 空気を読まずに言いたい放題/第36 僕の思いと僕の活動/ココペリ(Locorelli)
○まんが:発達途上家族 みんなでこぼこ/第8回 持病で入院したの巻/ぼうえんぎょ
○仲間のチカラ/第109 NPO法人まなひろ(横浜鶴見の学習支援・ピアサポート団体)/木村裕之
○家族のストーリー/ 第67 3人姉弟/い・ろ・は(3人きょうだいの真ん中)
○まんがリンク/NO. 36 とんとん元気になった。/とんとん
○家族の相談カフェ 困ったことはマスターに聞け/ 第74 出産なのに帰らない娘 退院後が心配な母親/鈴木高男
○ちょっとオススメ/ピアスタッフとして働くヒント/西田尚美
○ちょっと知りたい!/ 第61 特別障害給付金/ 山口多希代(駒木野病院 サービスステーション駒木野)
【お申込について】
※この雑誌(1冊のみ)をご希望の方は、下記メールフォームからお申し込みください
■1冊600円(送料込)
■ お支払い方法:雑誌と一緒に郵便振替用紙を同封いたしますので、郵便局にてお支払いください
※メールフォームへのご記入について
■ お名前:会社や病院などの場合は、担当者の個人名までお書きください
■メールアドレス:必ずご記入ください
■題名:「バックナンバー希望」とお書きください
■メッセージ本文:①ご希望の過去の号数(例:2018年6月号希望)、②冊数、③送付先、④電話番号をご記入ください