2017年3月号「春を呼ぶ リカバリー文化祭」(121号) 創刊10周年記念号


「こころの元気+」は、コンボの賛助会員の方に(※毎月15日頃までに)お届けする会員誌のメンタルヘルスマガジンです。毎月テーマが変わる特集の部分と、同じコーナーが続く連載の部分でできています。 →『こころの元気+』とは

2017年の岐阜新聞(4/8)・産経新聞(3/28)・毎日新聞(3/27)・神奈川新聞(3/26)・西日本新聞(3/25)・山陽新聞(3/24)・信濃毎日新聞(3/24)・奈良新聞(3/24)・上毛新聞・四国新聞・静岡新聞・山陰中央新報・北海道新聞・下野新聞等で「こころの元気+」が紹介されました。

【3月号の特集】
「こころの元気+」は、この3月号で創刊10周年を迎えます
この10年でリカバリーに対する考え方は深まったのか、読者にとってのリカバリーは何か―など、身近にリカバリーを感じてもらい、人によりそれぞれ異なるリカバリーを表現してもらえるよう「リカバリ文化」と銘打って、文化のようにさまざまな工夫でリカバリーを表現してもらった、いつもとはちょっと違う10周年特集です。

〔特集目次〕
特集1 基調講演  リカバリーを取り巻く言葉/宇田川健

「リカバリー」:英語としての意味は「回復」ですが、単なる回復だけではなく、病気などによって失われた自分の可能性を広げていくプロセスのことで、それには限りがなく、人によって異なるものとされています(リカバリーフォーラム用語集より)。
この特集で、著者が語るリカバリーとは…。

特集2 4コマまんが展
6人の方達の様々な作品を掲載。

特集3 川柳&謎かけ発表会
謎かけリカバリーとかけて、○○ととく、その心は?
川柳:リカバリーにまつわる五七五

特集4 イラスト展
こればかりは見てもらわないと、説明だけでは伝えられません。
※説明が掲載しきれなかった「しのさん」のイラストは→コチラ

特集5 リカバリーストーリー発表会~10年前の私と今の私
本当に、人によって様々なリカバリーストーリーがあります。
今回は、本に掲載しきれなかった方々のストーリーもHPにまとめました→こちらをクリック

特集6 研究発表『こころの元気+』からリカバリーを発掘する!    /小平朋江  聖隷クリストファー大学看護学部・いとうたけひこ 和光大学 現代人間学部心理教育学科
これまでの「こころの元気+」を研究の視点で調べていただきました。

特集7 リカバリー写真展
何がリカバリーにかかわっているのかも、まさに人それぞれ。そのそれぞれを写真で掲載しています。

特集8 私のリカバリーソング
いろいろな曲名があがりました。それぞれどんな曲か聞いてみるのも…

▼3月号の表紙撮影の様子です

 


※賛助会員のお申し込みは(この雑誌1年間分)をご希望の方はこちらをクリック

○「こころの元気+」とは?(連載の見本頁など)→こちらをクリック

○「こころの元気+」のバックナンバー(すでに出ている過去の雑誌)こちらをクリック

※この雑誌(1冊のみ)をご希望の方は、下記メールフォームからお申し込みください
1冊600円(送料込)
■ お支払い方法:雑誌と一緒に郵便振替用紙を同封いたしますので、郵便局にてお支払いください

※メールフォームへのご記入について
■ お名前:会社や病院などの場合は、担当者の個人名までお書きください
■メールアドレス:必ずご記入ください
■題名:「バックナンバー希望」とお書きください
■メッセージ本文:①ご希望の過去の号数(例:2017年3月号希望)、②冊数、③送付先、④電話番号をご記入ください

    お名前 (必須)
    会社や病院などの場合は、施設名称・部署名・担当者の個人名までお書きください

    メールアドレス (必須)

    題名
    下記には バックナンバー希望 とお書きください

    メッセージ本文
    下記には、①ご希望の号数(例:2017年4月号希望)、②冊数、③送付先の郵便番号とご住所、④電話番号をご記入ください。